about/お取扱いの注意/

洗うべきか洗わざるべきか。。

当店にくる質問の中でも1番多いのがお洗濯についてです。
急いでいる方に結論から。「面倒くさいですが洗えます。」

291

できるだけ長く使っていただくにも時々お洗濯して水に通すと長持ちします。
どういう原理なのかわからないけど、水に通すと生地が痛みにくいようです。

とは言え、そんなこと言われてもどうやって洗っていいのか。
スタジオモフサのほとんどの製品はご家庭で洗っていただくことが可能です。

小物など簡単なところから
ランチョンマットなどはネットに入れて洗濯機で洗っていただいても大丈夫です。
濡らしてからネットに入れると簡単ですよ。

+++
暖簾等の大きなものは浴槽などで「浸け置き洗い」します。
お風呂に入る際に一緒に入ってあげると楽です。

ぬるま湯だけでもかなり綺麗になりますが、
整髪料などが付いちゃったり、何か食べ物等の汚れがある場合は、
それぞれ髪用のジャンプー、台所用中性洗剤等で洗います。

麻生地は濡らしてしまえば柔らかくなりますので、
水中でモミモミしてもらうと良いです。
雑巾みたいにガシガシしたらダメですよ。

タワシやブラシ等で擦らないほうが無難です。
どうしても擦りたくなりますよね、
もしあるなら柔らかい歯ブラシ等で恐る恐る試してみましょう。
シミ、汚れはプロに任せたほうが無難です、本当。

最後にシャワーなどでよくすすぎ流してください。
石鹸カスや洗剤分はしっかり流します。
あともうちょいです。
濡れたまま放置したりすると良くないです、頑張って!

脱水機、乾燥機は避けましょう。
バスタオルなどでロールケーキのようにクルクル包んで水気を取ります。
日陰が良いですが炎天下でも大丈夫、自然乾燥させます。
完全に乾く前、生乾きくらいでアイロン乾燥させるとパリッと仕上がります。

お疲れ様でした。
みずを含んだ布は重いので、腰痛めないように気をつけてくださいね。

もしも汚れがひどい時や浴槽で洗うのは面倒だったり、
数が多くて大変だったりするときは、
ご近所のクリーニング屋さんに出しちゃうほうが楽ですね。
チェーン店でもキチンと洗っていただけます。

+++

小座布団は中身がもめん綿のものは洗濯不可です。
汚れてしまった際は生地の張替えとなります。
最寄りの布団屋さんか当店までご相談ください。

+++
色褪せしたものなど染め直しも承っております。
生地が破れてしまう前にご相談くださいね。